忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2025年04月05日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年05月21日 (Sat)
あの音が耳について離れない。

修羅胴

* * * * * * * * *


続ける事26回、合計57回くらい、HQ3は6回ほど。
ほぼ理想の性能が付いて出来ました。
やっぱりHQ3の限界突破でしか付かないみたいですね。

でも実を言うと、頭ゼルス胴AF3+2腰ブルウィップの方がH26%でsTP+2分高いんですよね。
修羅使うとHP-50とか付いちゃうし命中攻撃も下がっちゃうし。
あのテンションで錬成しまくってたのが割と恥ずかしくなってきた…。

それでも、ブルウィップ外してH26%6振りできるのが嬉しいですね。
外だと魔法が痛いので、ブルウィップさんはやっぱり外したいのです。

胡蝶のイヤリングさんもチラチラこっちを見てましたが、私は付けるとしたらリフレなので除外してます。
うそですすっかり忘れてましたごめんなさい、でもリフレはホント。


伐折羅明光鎧 Lv90 戦ナ暗獣侍竜
防67 STR+14 攻+14 両手剣スキル+7 両手槍スキル+7 盾スキル+7 ヘイスト+2%
発動スフィア:ストアTP+6
コンビネーション:ダブルアタック+5%


まぁこの子がいればすぐ倉庫行きになるのは間違いないんですけどね。
ヴォイドウォッチで出るのはほぼ間違いないですが、まだ入手確定できてないのがなんとも。
そもそもヴォッチ全然やってないしー。
ちなみに、発動スフィアは神獣の加護のような性能なんだとか。
しかも効果は重複するんだとか。
可愛いアイツに着させて群がる言い訳にできるとか。
夢がいっぱい詰まってること間違いなし。

何はともあれ、久しぶりに夢中になれたので割と楽しかった。
FFやってるなーって気分になって、どこか懐かしい感じがしたような。

ノスタルジックな気分になるのもアビセアのせいなんでしょうかねー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今侍って戦士とかみたいにテンプレ装備がなくって開拓しがいあるよね
良オグメおめでとう
でも僕を忘れないでくださいまる
胡蝶のイヤリング 2011/05/27(Fri)04:57:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.53No.52No.51No.50No.49No.48No.47No.46No.45No.44No.43
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
いじってる人
Bahamutサーバーにお引越し。

カウンター
カテゴリ
ブログ内検索